正月からローカルニュースが騒がしい。マウントレーニア国立公園で、不審な車を止めたパークレンジャーの女性が、運転していた男に射殺されるという痛ましい事件が起きた。アメリカの国立公園ではパークレンジャーが車の罰則切符などを切るのだ。運転手はその後逃走し、未だに行方が掴めていないという。国立公園内にいた観光客は、犯人が捕まるまでは建物の中に籠もるように言われており、正月早々可哀想である。
「キチガイに銃器」というのがアメリカ社会における悲劇のパターンであり、このような事件が起こるたびにアメリカ社会の病巣を色々考えさせられる。ただ、銃が大量に出回っている社会なので、単純に銃を規制すれば良い、などといった生易しい話で問題が解決しないであろう事も現実として受け止めなければならない。射殺された34歳のマーガレット・アンダーソンさんは2児の母であり、非常に痛ましい。
逃げている殺人犯は24歳の男で、サバイバルスキルもあるという。広いマウントレーニアナショナルパークのこと、逃げようと思えばいくらでも逃げれる。頭のおかしな殺人犯が早く逮捕されることを祈る。
雨が降り続くシアトルに住むブログ主が、カプチーノを飲みながら、時事・経済・政治・食・スポーツ等について社会科学的見地から騙ります。広告のクリックをする事、宜しくお願いします!
登録:
コメントの投稿 (Atom)
日本の有権者、かなりヤバいんじゃないか?
参議院選挙の中間結果がヤバい。 参政党が勢いを伸ばしているって、日本人はどれだけ情弱なのか。参政党は右派でも何でもなく、自由を否定する国家権威主義的なトンでも政策を掲げるだけのヤバい集団である。ヤバい奴が騒ぐのは良いが、一体誰が投票するのだろうか?そういう奴らが一番ヤバいと思う。...
-
(広告のクリックお願いします!) 夏になるとステーキを食べたくなる人たちが大勢出てくるのか、友人やその奥さんから牛に関する質問を良く受ける。当ブログの アメリカステーキは何故美味しいのか という偏った記事が一番読者を集めているようである。私自身も牛ステーキが大好きである。ア...
-
(注:この記事はミディアムレア以上に焼いたステーキの話であって、生肉の話ではありません。ステーキのレアが好きな人の多くは、単に生肉が好きな場合があります。私も生肉が大好きですが、このページでは牛タタキ風ステーキの話はしていませんので悪しからず。生肉が好きならばわざわざレストランに...
-
アメリカという国は、思っている以上に保守的で宗教的である。アメリカ流のキリスト教的な価値観があり、右も左もその上で戦う。マリファナを推奨したり、同性愛結婚を推奨したり、戦争反対を言ったり、死刑廃止を訴えたり、中絶を支持したりする人達も、キリスト教のアンチテーゼとしての政治的な発言...
0 件のコメント:
コメントを投稿