6/21/2020

意味不明な公職選挙法

河井杏里と河井克行元法相の公職選挙法違反だが、本当にどうでも良いと思っているのは私だけではないはずだ。ニューズヴァリューがあるのかどうかも疑わしい。

地方の選挙が金に塗れている事なんて、みんな知っている。ウグイス嬢に金をいっぱい渡したとか、そういう事で国会議員を逮捕するのはどうかと思う。

いずれにせよ、このあたりの話は、法律に完全に不備がある問題である。批判してる時間があるのであれば、法律をきっちりと整備してほしい。

気に入らない奴がいれば、いつでも逮捕できるというのは、恐ろしい限りである。このニュースのせいで、違法麻雀の話は消えてしまった。どう考えてもおかしいと思いませんか?

自民党内の、菅グループと加藤派の足の引っ張り合い。見苦しすぎます。広島の県議員とか、どの面下げてテレビの前で金貰ったって言えるの?

NHK党、しっかりしろ

参議院選挙が終わった後、この国の行く末を憂い、しばらく気分が沈んでいた。 私にとって、一番大切な価値観は、「自由」である。思想、言論、経済など、個人の権利は国家に侵害されるべきではない。法律に違反しない限り、何をやっても自由であり、自由こそが正義である。自由を縛る法律は、必要不可...