平昌が冬季オリンピックに選ばれたことで2012年の東京はどうなるのか、と言った寝惚けたニュースが出ている。前にも書いたが、つまらない考えは止めるべきだ。今まで折角やってきた誘致なのだから、という論議があるが、サンクコストは回収できないので、見込みがないことに投資を続けると、さらに傷口を拡げることになる。
第一、福島原発の見通しも立っていないのに、東京が立候補したところで支持を得られると考えているのだろうか?科学的な真相がどうであれ、世界の一般の人がどういう目で東京を見ているのか理解しているのだろうか?仮に広島が立候補すれば、そのアクション自体が東京にマイナスに働くことは間違いない。
まあオリンピックなんて裏金積めば誘致できるのだろうが、現状の日本が、裏金の積みあいで他の非民主主義・新興諸国に勝てるのか?真っ当に考えれば立候補するだけ無駄だと考えるのだが。金なんていくらでも他に使い道があるだろう。
民主党の目指す社会主義国家は論外だが、昭和のケインジアンな考えからも脱皮して欲しい。それとも、中国や韓国に負けたくないからこういう事に力を入れたいのか?だとすれば、完全に土俵を間違えている。
浦澤直樹の「20世紀少年」は皮肉に溢れた漫画の世界である。トモダチは大阪万博を21世紀に開催する。しかし現実に20世紀少年的な方向に社会を誘導しようとしている人間が少なからずも日本の上層部にいるのだろう。21世紀に東京オリンピック開催など、20世紀少年的な皮肉でないとすれば、一体何なのか?
ところで、日本のマクロ経済であるが、長期的な将来の先行きに明るい物は全くないというものの、短期的な経済の波動をみると、一応底を打った感がある。
雨が降り続くシアトルに住むブログ主が、カプチーノを飲みながら、時事・経済・政治・食・スポーツ等について社会科学的見地から騙ります。広告のクリックをする事、宜しくお願いします!
7/09/2011
登録:
コメントの投稿 (Atom)
日本の有権者、かなりヤバいんじゃないか?
参議院選挙の中間結果がヤバい。 参政党が勢いを伸ばしているって、日本人はどれだけ情弱なのか。参政党は右派でも何でもなく、自由を否定する国家権威主義的なトンでも政策を掲げるだけのヤバい集団である。ヤバい奴が騒ぐのは良いが、一体誰が投票するのだろうか?そういう奴らが一番ヤバいと思う。...
-
(広告のクリックお願いします!) 夏になるとステーキを食べたくなる人たちが大勢出てくるのか、友人やその奥さんから牛に関する質問を良く受ける。当ブログの アメリカステーキは何故美味しいのか という偏った記事が一番読者を集めているようである。私自身も牛ステーキが大好きである。ア...
-
アメリカという国は、思っている以上に保守的で宗教的である。アメリカ流のキリスト教的な価値観があり、右も左もその上で戦う。マリファナを推奨したり、同性愛結婚を推奨したり、戦争反対を言ったり、死刑廃止を訴えたり、中絶を支持したりする人達も、キリスト教のアンチテーゼとしての政治的な発言...
-
(注:この記事はミディアムレア以上に焼いたステーキの話であって、生肉の話ではありません。ステーキのレアが好きな人の多くは、単に生肉が好きな場合があります。私も生肉が大好きですが、このページでは牛タタキ風ステーキの話はしていませんので悪しからず。生肉が好きならばわざわざレストランに...
0 件のコメント:
コメントを投稿