揚水発電を積極的に使え、などとほざいている人がいるが、揚水発電がどれほど効率が悪い発電なのか御存知だろうか?原発や水力や風力は夜間に抑えることが出来ないので、夜間の余剰な電力で水を下から上に移し、ピーク時に下に落として位置エネルギーでタービンを回すと言うのが揚水発電だ。エネルギー的に非常にロスが多い発電方法である。
現在、原発が死んでいるので、揚水発電を使おうと思えば夜間に石炭を燃やす必要がある。どれだけエネルギーを無駄に使用するのか解った上で発言しているのだろうか?そんなことするくらいなら個人が自家発電機を買うか、電気以外のエネルギー使うかすればいい。大手新聞の記者はもう少し真面目にエネルギーについて勉強したほうがいいのではないか?第一、毎日新聞は専門家の話によると、みたいな表現をしていたが、専門家がこんな事すら解らないのか?ただの胡散臭いNGO代表とかに聞いただけではないのか?
雨が降り続くシアトルに住むブログ主が、カプチーノを飲みながら、時事・経済・政治・食・スポーツ等について社会科学的見地から騙ります。広告のクリックをする事、宜しくお願いします!
7/25/2011
登録:
コメントの投稿 (Atom)
参政党は参政党員のための政党なので、投票したい人はまずは党員になってから
参政党が躍進していて、大変気持ち悪い。色々な政党があるが、参政党の党員でもないのに、参政党に投票しようとする意味がわからない。 参政党は、はっきりと、党員のための党だと言い切っている。参政党は、反ワクチン、オーガニック信仰、反米反グローバル主義、排外主義、反緊縮バラマキ、みたいな...
-
(広告のクリックお願いします!) 夏になるとステーキを食べたくなる人たちが大勢出てくるのか、友人やその奥さんから牛に関する質問を良く受ける。当ブログの アメリカステーキは何故美味しいのか という偏った記事が一番読者を集めているようである。私自身も牛ステーキが大好きである。ア...
-
アメリカという国は、思っている以上に保守的で宗教的である。アメリカ流のキリスト教的な価値観があり、右も左もその上で戦う。マリファナを推奨したり、同性愛結婚を推奨したり、戦争反対を言ったり、死刑廃止を訴えたり、中絶を支持したりする人達も、キリスト教のアンチテーゼとしての政治的な発言...
-
(注:この記事はミディアムレア以上に焼いたステーキの話であって、生肉の話ではありません。ステーキのレアが好きな人の多くは、単に生肉が好きな場合があります。私も生肉が大好きですが、このページでは牛タタキ風ステーキの話はしていませんので悪しからず。生肉が好きならばわざわざレストランに...
0 件のコメント:
コメントを投稿