5/28/2011

ダラス・マーべリクスの前にサンダー敗れる

第5戦目はダラスに帰ってきた。といっても、ダラスからオクラホマシティーは車で二時間ほどなのだが。

オクラホマが押していた。ウェストブルックやデュラントも頑張り、第4クオーターまでは押していた。しかし、ラスト第4クオーター半ばになると、ダラスが本気を見せ始める。ショーン・マリオンのディフェンスがしつこくなり、デュラントは苦戦。ウェストブルックも、いつものセルフィッシュなプレーが目立つようになる。

一方でダラスはきっちりと二点ずつ返してくる。最後は3点差で負けた。オクラホマ・サンダー、やはり若さが空回りした感じだ。

まあ、来年も頑張って欲しい。

0 件のコメント:

政府は自由を束縛しようとしているのか?

立花孝志のニュースをオールドメディアで色々読むが、今までの経験上、関西のオールドメディアは質が悪く、平気で我々をミスリードしてくる。正直、どこまでが本当の情報で、どこからが「嘘八百」であるのか解らない状態である。 色々な記事を読んでいると、論評と誹謗中傷の間に、一体どこに線引きさ...