5/08/2011

ヒート対セルティックス

ボストンの方がシーズン中は強かったのに、マイアミが押しているのに違和感を覚えている人は多いのではないだろうか?恐らく、レイ・アレンのディフェンスが悪くて、デュエイン・ウェイドがやりたい放題出来ているのが原因だと思う。過去二年のNBAファイナルでは、レイ・アレンがコービーをディフェンス出来ていなかったが、今回はレイ・アレンのディフェンス問題が早々と表れてきた格好だ。力差があるチームでは誤魔化せるが、強いチーム同士の争いでは、こういう蟻の穴が勝負を決することになる。ボストンがどのようにアジャストするのかが注目だ。あと、ラジャ・ランドが左腕を捻ったのも気になる。シャック・オニール無しでも大丈夫だが(5分だけプレーしたのだが)、ランド無しにボストンの上昇はあり得ない。

0 件のコメント:

NHK党、しっかりしろ

参議院選挙が終わった後、この国の行く末を憂い、しばらく気分が沈んでいた。 私にとって、一番大切な価値観は、「自由」である。思想、言論、経済など、個人の権利は国家に侵害されるべきではない。法律に違反しない限り、何をやっても自由であり、自由こそが正義である。自由を縛る法律は、必要不可...