ただ、アラスカではクリーブランド火山とパブロフ火山が噴火している。この場所はアジア―北米路線の目抜き通りなので、今後の活動如何によっては、空の航路に支障を生じ得る。サハリン沖ではマグニチュード8.2というかなり大きな地震が起きた。環太平洋火山帯の活動が「活発」になっていると危機を煽りたくなるのも、解らなくもない。
雨が降り続くシアトルに住むブログ主が、カプチーノを飲みながら、時事・経済・政治・食・スポーツ等について社会科学的見地から騙ります。広告のクリックをする事、宜しくお願いします!
5/26/2013
カリフォルニア北部の群発地震
カリフォルニア州のグリーンビルで群発地震が続いている。グリーンビルはサクラメントから150マイルほど北東に行ったカスケード山脈南端の田舎町である。ここで群発地震と聞いて、ピンと来る人もいるだろうが、北にラッセン火山国立公園が位置する。ただ、震央がラッセンから50キロほど離れており、群発地震が「近い将来に危機をもたらす火山活動」によるものとする事は出来ないという。ただ、地下のマグマ活動と地震に全く関係がないとは到底考えられない訳で、引き続き警戒が必要との事だ。しかし、断定はできないが、一連の群発地震は、恐らくはモホークヴァレー断層帯による仕業であると考えているようだ。
ただ、アラスカではクリーブランド火山とパブロフ火山が噴火している。この場所はアジア―北米路線の目抜き通りなので、今後の活動如何によっては、空の航路に支障を生じ得る。サハリン沖ではマグニチュード8.2というかなり大きな地震が起きた。環太平洋火山帯の活動が「活発」になっていると危機を煽りたくなるのも、解らなくもない。
ただ、アラスカではクリーブランド火山とパブロフ火山が噴火している。この場所はアジア―北米路線の目抜き通りなので、今後の活動如何によっては、空の航路に支障を生じ得る。サハリン沖ではマグニチュード8.2というかなり大きな地震が起きた。環太平洋火山帯の活動が「活発」になっていると危機を煽りたくなるのも、解らなくもない。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
NHK党、しっかりしろ
参議院選挙が終わった後、この国の行く末を憂い、しばらく気分が沈んでいた。 私にとって、一番大切な価値観は、「自由」である。思想、言論、経済など、個人の権利は国家に侵害されるべきではない。法律に違反しない限り、何をやっても自由であり、自由こそが正義である。自由を縛る法律は、必要不可...
-
(広告のクリックお願いします!) 夏になるとステーキを食べたくなる人たちが大勢出てくるのか、友人やその奥さんから牛に関する質問を良く受ける。当ブログの アメリカステーキは何故美味しいのか という偏った記事が一番読者を集めているようである。私自身も牛ステーキが大好きである。ア...
-
(注:この記事はミディアムレア以上に焼いたステーキの話であって、生肉の話ではありません。ステーキのレアが好きな人の多くは、単に生肉が好きな場合があります。私も生肉が大好きですが、このページでは牛タタキ風ステーキの話はしていませんので悪しからず。生肉が好きならばわざわざレストランに...
-
アメリカという国は、思っている以上に保守的で宗教的である。アメリカ流のキリスト教的な価値観があり、右も左もその上で戦う。マリファナを推奨したり、同性愛結婚を推奨したり、戦争反対を言ったり、死刑廃止を訴えたり、中絶を支持したりする人達も、キリスト教のアンチテーゼとしての政治的な発言...
0 件のコメント:
コメントを投稿