シアトルには多くの日本人が住んでおり、震災復興のチャリティーなどの活動を個人もしくは団体でしている人が大勢いた。チャリティーコンサートなどを開催して、募金を集めたりしている人達もいた。ここまでは素晴らしい話なのだが、チャリティーなどで活躍した人達を、在シアトル領事館が労う為のイベントを開催する予定があると言う事である。
そんな労いのイベントに金と労力を使うくらいなら、その分を東北の振興に募金すれば良いと思う。「労い」をして貰っても、偽善ではなく、普通の神経を持ってチャリティーに望んだ人達には全く嬉しくない筈だ。というよりも、やる事がないのであれば、シアトルの領事館など失くせばいいのである。シアトルに本当に領事館必要なのか?外務省のポストのためにしょうもない物作ってるんじゃねえぞ。無理矢理不必要なプロジェクトばかり立ち上げやがって。消費税上げる前にいらない物を切り詰める努力をしろと言いたい。役人の雇用と名誉のために消費税上昇を許容してるん違うぞ、ボケが。
雨が降り続くシアトルに住むブログ主が、カプチーノを飲みながら、時事・経済・政治・食・スポーツ等について社会科学的見地から騙ります。広告のクリックをする事、宜しくお願いします!
3/30/2012
登録:
コメントの投稿 (Atom)
参政党は参政党員のための政党なので、投票したい人はまずは党員になってから
参政党が躍進していて、大変気持ち悪い。色々な政党があるが、参政党の党員でもないのに、参政党に投票しようとする意味がわからない。 参政党は、はっきりと、党員のための党だと言い切っている。参政党は、反ワクチン、オーガニック信仰、反米反グローバル主義、排外主義、反緊縮バラマキ、みたいな...
-
(広告のクリックお願いします!) 夏になるとステーキを食べたくなる人たちが大勢出てくるのか、友人やその奥さんから牛に関する質問を良く受ける。当ブログの アメリカステーキは何故美味しいのか という偏った記事が一番読者を集めているようである。私自身も牛ステーキが大好きである。ア...
-
アメリカという国は、思っている以上に保守的で宗教的である。アメリカ流のキリスト教的な価値観があり、右も左もその上で戦う。マリファナを推奨したり、同性愛結婚を推奨したり、戦争反対を言ったり、死刑廃止を訴えたり、中絶を支持したりする人達も、キリスト教のアンチテーゼとしての政治的な発言...
-
(注:この記事はミディアムレア以上に焼いたステーキの話であって、生肉の話ではありません。ステーキのレアが好きな人の多くは、単に生肉が好きな場合があります。私も生肉が大好きですが、このページでは牛タタキ風ステーキの話はしていませんので悪しからず。生肉が好きならばわざわざレストランに...
0 件のコメント:
コメントを投稿