6/05/2014

NBAファイナル第一戦、スパーズが灼熱地獄を制す

ハイライト

エアコンが壊れて蒸し風呂状態となったサンアントニオのAT&Tセンターだったが、両チームともディフェンスをきっちりして、かなり良い試合だった。ターンオーバーが多かったが、それもディフェンスに力を入れられているからだ。ただ、第四クオーターにスパーズが爆発して、スパーズが圧勝した。脱水状態になったためか、レブロンがこむら返りしたのも頂けない。しかし、スパーズは昨年の雪辱を果たすためにきっちりと対策を立てている。

マッチアップ的には、インディアナ戦でデイビッド・ウェスト相手に殺人的なマッチアップを見せたルイスであるが、ティム・ダンカンやティアゴとマッチアップさせるのは無理である。ここはハズレムを使うべきだと思うが、裏をかいてオデンと言うのも面白いかもしれない。

ジノブリ相手には終始バティエを貼り付けなければいけない。あと、マリオ・チャルマーズとトニーパーカーのマッチアップは、完全にパーカー有利である。ここも何とかしなければいけないだろう。まあ、第二戦でオレゴン生まれのフィリピン系であるエリック・スポールストラがどのような采配をしてくるのかが見物である。

0 件のコメント:

参政党は参政党員のための政党なので、投票したい人はまずは党員になってから

参政党が躍進していて、大変気持ち悪い。色々な政党があるが、参政党の党員でもないのに、参政党に投票しようとする意味がわからない。 参政党は、はっきりと、党員のための党だと言い切っている。参政党は、反ワクチン、オーガニック信仰、反米反グローバル主義、排外主義、反緊縮バラマキ、みたいな...