雨が降り続くシアトルに住むブログ主が、カプチーノを飲みながら、時事・経済・政治・食・スポーツ等について社会科学的見地から騙ります。広告のクリックをする事、宜しくお願いします!
6/08/2012
アイルハヴアナザがスクラッチ!三冠ならず。
アイルハヴアナザが未公表の脚部問題のため、ベルモントステークスをスクラッチ(出走取り消し)した。1978年以来続くアメリカ三冠枯渇はまだまだ続く。最近は夏休み前の仕事の追い込み中で、アホみたいに忙しい。それでも土曜日はスケジュールを圧してエメラルドダウンズに馬券を買いに行こうと思っていたが、それも必要なくなった。アイルハヴアナザを外して、デュラハンの単勝にぶち込もうと思っていたが、明日はどうせ一番人気になるだろう。アイルハヴアナザが出ないので興味が沸かない人も多いだろうが、ベルモント競馬場は良い競馬場であるし、強い馬が揃い易い。よって、馬券的に買いやすいレースが多い。ベルモントステークスの馬柱のリンクを貼っておく。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
NHK党、しっかりしろ
参議院選挙が終わった後、この国の行く末を憂い、しばらく気分が沈んでいた。 私にとって、一番大切な価値観は、「自由」である。思想、言論、経済など、個人の権利は国家に侵害されるべきではない。法律に違反しない限り、何をやっても自由であり、自由こそが正義である。自由を縛る法律は、必要不可...
-
(広告のクリックお願いします!) 夏になるとステーキを食べたくなる人たちが大勢出てくるのか、友人やその奥さんから牛に関する質問を良く受ける。当ブログの アメリカステーキは何故美味しいのか という偏った記事が一番読者を集めているようである。私自身も牛ステーキが大好きである。ア...
-
(注:この記事はミディアムレア以上に焼いたステーキの話であって、生肉の話ではありません。ステーキのレアが好きな人の多くは、単に生肉が好きな場合があります。私も生肉が大好きですが、このページでは牛タタキ風ステーキの話はしていませんので悪しからず。生肉が好きならばわざわざレストランに...
-
アメリカという国は、思っている以上に保守的で宗教的である。アメリカ流のキリスト教的な価値観があり、右も左もその上で戦う。マリファナを推奨したり、同性愛結婚を推奨したり、戦争反対を言ったり、死刑廃止を訴えたり、中絶を支持したりする人達も、キリスト教のアンチテーゼとしての政治的な発言...
0 件のコメント:
コメントを投稿