11/30/2016

東京オリンピックの尻ぬぐい

海の森がどうのこうのとか、有明にアリーナを作るだなんだ、つまらない議論が喧しい。しかし事の本質は、東京にオリンピックを誘致した事が問題の発端である。オリンピック招致ムードをマスゴミが無理矢理作り出し、東京が勝手に招致したのだから、東京が勝手に責任を取ればいい話である。東京都民以外には関係のない話なので、国とかにお金をねだらないで欲しい。21世紀になって、商業価値もないマイナースポーツのために施設を新しく作るとか、馬鹿げている。甘い査定を信じて、誘致に積極的だったのは石原であり猪瀬である。誘致に成功してから目が覚めて、小池を選んで同じ討論を繰り返す。自分で穴を掘って埋めているだけだ。しかし、招致したのだから、施設は作らなければならない。これは責任問題だ。今のあほな討論は5年前くらいに終わっている話だ。小池が出来ることは、東京のガバナンスを正常にすることだけだと思う。大山鳴動して、結局はネズミが一匹という事だろう。まあ、ガバナンスを正常化さえできれば、お釣りがくるのだが。

0 件のコメント:

2025参議院選:各党の政策の分析

各党が政策を発表しているが、私は話半分で聞いている。耳障りの良すぎる政策など、できるわけがない。重要視されるべきは、その政党に政策を書く能力があるかどうか、そして、政策の後ろの背景は何か、という事を見透かすことだけだと思う。政策を一字一句読んでみて、それらを真摯に受けて投票の判断...