8/12/2013

ダルビッシュ、ヒューストン相手に六回裏までノーヒットピッチングの件

18人目の打者を微妙な判定で歩かせたダルビッシュであるが、それにピアジンスキーが過剰反応して退場になってしまいました。9番バッターに再び苦しみました。
しかし、いつもの事とは言え、このキャッチャーはおもろいです。ただ、このタイミングでキャッチャーを換えるのはどうなんでしょうか?ダルビッシュ、三振狙いで球数多すぎます。開幕二戦目の準パーフェクトの雪辱となるのでしょうか?

0 件のコメント:

政府は自由を束縛しようとしているのか?

立花孝志のニュースをオールドメディアで色々読むが、今までの経験上、関西のオールドメディアは質が悪く、平気で我々をミスリードしてくる。正直、どこまでが本当の情報で、どこからが「嘘八百」であるのか解らない状態である。 色々な記事を読んでいると、論評と誹謗中傷の間に、一体どこに線引きさ...