安馬(日馬富士)が貴ノ岩を酒の席で殴った話がマスメディアを賑わせているが、結局は酔っ払い同士の喧嘩である。
それならば力士が酒を飲むのを禁止すれば良い。そんな事は出来るわけがない。力士は後援者(タニマチ)と酒を飲むのが仕事なわけで、これを禁止すれば相撲が機能しなくなる。
横綱が人を殴ったらいけない、とか言われるが、酒の席で力士同士が暴れるくらいのことまで外野がトヤカク言うのはどうだろうか?こんなもの、喧嘩両成敗、一場所出場禁止で終わりの話である。警察に被害届を出すとか、子供じみている。
野球でも、サッカーでも、プロでも学生でも、酒を飲んだらみんな喧嘩する。スポーツをやっている連中は、血の気の多い荒くれ物も多いわけで、そういったことまで目くじらを立てて相撲協会をバッシングするのは如何なものかと思う。
貴乃花親方が色々言われている。貴乃花親方の行動が事をややこしくしているというのは、余りにも正しい。どう考えても賢い戦略に基づいた行動ではない。相撲協会の理事長になるためだ、とかいう見方もあるようだが、それは違う。貴乃花親方はただの発達障害であり、自分以外が見えていないだけだと思うのだ。それを解ったうえで貴乃花親方に接する必要があると思う。対人関係や調整を仕事の主体にするような、理事長になるとかのキャパシティーはないと思うのだ。別に悪意をもって日馬富士や現体制を貶めようとしているわけではない。ただ、理路整然としたロジカルシンキングでなく、自分の感情で動く人だと言う事である。(巻き込まれた人たちは可哀そう)
雨が降り続くシアトルに住むブログ主が、カプチーノを飲みながら、時事・経済・政治・食・スポーツ等について社会科学的見地から騙ります。広告のクリックをする事、宜しくお願いします!
11/20/2017
登録:
コメントの投稿 (Atom)
日本の有権者、かなりヤバいんじゃないか?
参議院選挙の中間結果がヤバい。 参政党が勢いを伸ばしているって、日本人はどれだけ情弱なのか。参政党は右派でも何でもなく、自由を否定する国家権威主義的なトンでも政策を掲げるだけのヤバい集団である。ヤバい奴が騒ぐのは良いが、一体誰が投票するのだろうか?そういう奴らが一番ヤバいと思う。...
-
(広告のクリックお願いします!) 夏になるとステーキを食べたくなる人たちが大勢出てくるのか、友人やその奥さんから牛に関する質問を良く受ける。当ブログの アメリカステーキは何故美味しいのか という偏った記事が一番読者を集めているようである。私自身も牛ステーキが大好きである。ア...
-
(注:この記事はミディアムレア以上に焼いたステーキの話であって、生肉の話ではありません。ステーキのレアが好きな人の多くは、単に生肉が好きな場合があります。私も生肉が大好きですが、このページでは牛タタキ風ステーキの話はしていませんので悪しからず。生肉が好きならばわざわざレストランに...
-
アメリカという国は、思っている以上に保守的で宗教的である。アメリカ流のキリスト教的な価値観があり、右も左もその上で戦う。マリファナを推奨したり、同性愛結婚を推奨したり、戦争反対を言ったり、死刑廃止を訴えたり、中絶を支持したりする人達も、キリスト教のアンチテーゼとしての政治的な発言...
0 件のコメント:
コメントを投稿